長崎がこんなに近いなんて…。

今日は徹夜明けです。
とてつもなく強い睡魔と戦いながら
1限のディベート演習を乗り切りました。
次の時間から本格的な演習を始めるため
今回は説明だけに終わりましたが、
とてもじゃないけど、実践は難しい!

その後、シャトルバスで中宮キャンパスへ
そこで、関西外大Expressの打ち合わせと
ビジネス留学ガイダンスの講演をする友人の
プレゼンテーションの練習を見て、
いざ長崎へ!

大阪市から長崎駅まで飛行機とバスで約4時間。
そのほとんどを睡眠に費やし、いつの間に長崎に!
宇宙人に連れてこられた気分…。
—–

休日

今日は講義がない〜!!

ということで、10時起床。
のんびりとテレビを見た後、買って約1ヶ月経ったコンタクトレンズの調子はどうかと
眼科へ行きました。結果、コンタクトが目に合っていないらしく、目の形がおかしいのか
特注のコンタクトレンズが必要と言われ、注文しました。

とてつもなくすごい眼科
僕の行っている眼科の待合室はとにかくスゴイ!
プラズマテレビ、液晶テレビ、ホームシアターセット、DVD、VTR、PC、ポータブルDVD、
CDプレーヤー、2万円以上するヘッドホン、漫画本、雑誌、小説・・・・。
待ち時間、絶対に苦にならないです。
さらに! プラズマテレビ(クリムゾンリバーを今日は放映)の下には
ななななんと!!!
ジュースがいっぱい入った冷蔵庫が。
冷蔵庫には、「ご自由にお飲みください」と書いてあり、
もちろん、飲みました。
今日の診察料 570円を払った時に、
これ、プレゼントです。といわれ、クリアファイルをもらい
よ〜く考えてみると。
   570円  診察料
 − 150円  ジュース代
 − 158円  クリアファイル代
———————
   262円  計
と言う事になります・・・。

なんと親切な眼科なんでしょう。
それより、電磁波が心配。

家に帰ってからは、PCと格闘!
オンライントレードを始めたのはいいのですが、
なかなか取引に踏み切れずにいたので、
今日、迷って迷って○○○○○の株を10株(意気地なし?)買いました。
5年、10年後に期待します。

あぁ、これから関西外大EXPのビラを作成せねば〜。
今日は徹夜じゃぁ〜!!
—–

月曜日・・・

月曜1限からの授業。
起きるのがとてもつらいです。

いつもの事ながら、
1限は国際経済論
今日の内容は、intersubjectivity (間主体性)について。
最初からさっぱりわからなかったですが、なんとなく、つかめた・・・かな?
つまり、
近代合理主義が国際政治社会(国際政治文化)を支配しており、
・国際政治は国家間システム
・国際政治経済は資本主義
ということを「真実」として人々の中に進入している。
これを、間主体性を用いて説明していたの・・・かな?
勉強しなおします。

2限は美学
ルネッサンスの世界観(世界を成り立たせる仕組み)について
現代にも残るルネッサンスの世界観
<ヒューマニズム>
ヒューマニズムは人道的と思われているが、ヒューマニズム自体は人間中心主義を
意味しており、たとえば、ディズニーが典型的な例でしょう。
ネズミが人間の格好をし、魚が子供(もちろん魚)を捜すために世界中を飛び回る。
もちろん、ネズミや魚の主張は聞いていないしわからないです。
<遠近法>
先週から引き続き遠近法ですが、ルネッサンス期の絵画には大きな影響を与えています。
ボッチェリ、フラアンジェリコ、マンテーニャの絵で消失点や短縮法について、少し学びました。

4限はゼミ
プロ野球の問題について。
4限中、ずっとビデオを見て研究でした・・・。

その後、アルバイトをしていたのですが、途中でコンタクトがずれてしまい。
2時間我慢、その後我慢ができなくなり、トイレで10分格闘し、何とか外れました。
僕はコンタクトが合わないのかなぁ?

この記事に関するコメントは↓のコメントボタンを押してね!
—–

有意義な学生生活

最近、有意義な学生生活を送ってるなぁ〜と感じる今日この頃

昨日は、聴講のゼミが休校となり、その時間に、友人たちと
フリスビーをして楽しみました。
運動をした後の授業(法学)は疲れ果てて眠たくなると思いきや、
頭が活性化して、結構頭に入ってくるものなんですよ。
授業後は、コンピュータ室でe-learning.
初級のほうは簡単でしたが、久しぶりの英語学習にちょっと緊張・・・。
—–